ライフパートナーとは
特定非営利活動法人ライフパートナーは、愛知県名古屋市を中心に、就労支援やグループホーム、相談支援、
宿泊型生活訓練、生活訓練など様々な業態の障がい福祉を運営しています。
私たちの使命、それは福祉事業を通して関わる全ての人に感謝と成長を伝えると言うことです。
利用者様の意向に耳を傾け、ご本人の求める生活を構築するための支援、ともに働く仲間の人生の成長に
繋がるステージと、一人一人が成長できる“やり場”を創ることで、人と人、そして
地域社会をつなげてノーマライゼーションを広めていくことが、我々の目指すべきゴールです。
そのために、地域、利用者様に求められる空間と適切なサービスの構築を求め続け、
常に新たな視点で施設運営や先駆的な支援の取り組みに励んでいます。
地元・名古屋から始まった事業展開ですが、現在は尾張地区、一宮市、三河地区、西尾市と
名古屋市内にとどまらず全国にこの思いを届けれるよう日々切磋琢磨しております。
当法人の強みは、各施設管理者、職員たちが【先駆的な支援・利用者様、職員の豊かな暮らし・
地域社会への貢献】と言う理念を共有し、それに向けて邁進しているところです。
これからも、社会に必要とされ続ける福祉を提供し更なる挑戦と、自己の成長を続けていきます。
企業理念
- 先駆的な支援
- 積極的により良きことを自ら考え学び支援していきます。
- 利用者様、スタッフの豊かなくらし
- 利用者様、スタッフの密な連携によりサービスをご提供します。
- 地域社会への貢献
- 地域共同生活を通じノーマライゼーションを実現します。
行動規範
いかなるときでも利用者様第一の行動に努めます。
グループホームとしての役割を果たし、社会復帰をサポートすることを第一に考え支援します。
社会的にノーマライゼーションを実現すべく我々が積極的に行動し実現します。
入居者、社員ともに豊かで健康的に生活できる環境づくりを自ら考え、積極的にします。
良いこと、悪いことを判断、区別できる人、組織となり行動します。
団体概要
団体名 | 特定非営利活動法人ライフパートナー |
---|---|
所在地 | 〒455-0873 愛知県名古屋市港区春田野1丁目1202番地 |
設立 | 2015年 1月 |
代表者名 | 杉山寛仁 |
連絡先 |
共同生活援助事業グループホームひなた・こはる 事業所番号 231200087 〒455-0873 愛知県名古屋市港区春田野1丁目1202番地 TEL 052-309-3262 / FAX 052-309-3263 |
共同生活援助事業グループホームひなたII 事業所番号 2321100030 〒456-0071 愛知県名古屋市熱田区明野町16番11号 TEL 052-684-6105 / FAX 052-684-6106 |
|
相談支援事業所サフラン 㕝業所番号 2331200143 〒455-0004 愛知県名古屋市港区津金1丁目4-46 第6協和ビル5D TEL 052-652-9490 / FAX 052-652-9491 |
|
就労継続支援B型事業所きぼう 事業所番号 2311200717 〒455-0075 愛知県名古屋市港区正徳町6丁目32 鬼頭正徳ビル1階 TEL 052-384-7075 / FAX 052-387-7655 |
|
宿泊型自立訓練・自立訓練ひなた熱田 〒456-0061 愛知県名古屋市熱田区西郊通7丁目4 TEL 052-671-2650 / FAX 052-671-2651 |
|
事業内容 | 障害福祉サービス |
沿革
H26年10月20日 | 特定非営利活動法人 ライフパートナー 設立 |
---|---|
H27年2月1日 | グループホーム ひなた 事業開始 |
H27年3月1日 | グループホーム ひなた(こはる)開所 |
H27年7月1日 | 就労継続支援B型事業所 きぼう 事業開始 |
H28年2月1日 | グループホーム ひなたⅡ 事業開始 |
H28年3月1日 | グループホーム ひなたⅡ(こはるⅡ)開所 |
H28年5月1日 | グループホーム ひなた(サテライト住居)開所 |
H28年12月1日 | 相談支援事業所 サフラン 事業開始 |
H29年9月1日 | グループホーム ひなたⅡ サテライト住居開所 |
H29年10月1日 | 宿泊型自立訓練施設ひなた熱田開所 |